スタッフブログ​

時の記念日6月10日

6月10日は「時の記念日」。「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、1920年(大正9年)に東京天文台と文部省(現文部科学省)の外郭団体財団法人生活改善同盟会により制定されたそうです。

新型コロナウイルス感染症への対応に追われているためか、今年は例年よりも時が経つのが早いように感じますが、そのような気持ちが利用者をせかすことのないよう、心の余裕を持って寄り添うようにしたいと考えます。

また「生活の改善」という意味では、厚生労働省が新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しています。「一人ひとりの基本的感染対策」や「日常生活を営む上での基本的生活様式」、「日常生活の各場面別の生活様式」、そして「働き方の新しいスタイル」について具体的な実践例が示されています。新型コロナウイルス感染症が今後どのような経緯をたどっていくかに注意と関心をはらいつつ、利用者の皆様はもとより、私達自身の生活も見直していきたいと思います。

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    8月 2025
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ