スタッフブログ​

申込本日まで!介護保険施設向け「特定行為研修」説明会(全老健)

全国老人保健施設協会(全老健)は、高齢化の進展に伴い医療的ニーズが多様化・高度化する介護現場を支援するため、**「特定行為研修」**に関する説明会をオンラインで開催します。この研修は、看護師が医師の包括的指示のもとで一部の医療行為を自律的に判断・実施できるようになるための国の制度です。

介護保険施設等における医療的ケアの重要性が高まる中、看護師の判断力と実践力を高めることは、医師の負担軽減やチームケアの強化、そして利用者の安心に繋がります。本説明会は、管理者、医師、看護師の皆様に研修制度への理解を深めていただき、看護師が安心して研修を受けられる体制づくりを推進することを目的としています。

この研修は令和7年8月19日(火)までとなっています。申し込みがお済みでない受講予定の方はお急ぎお手続き方お願いいたします。


開催概要

  • 開催日時: 令和7年8月23日(土)
  • 形式: オンライン
  • 参加費: 無料
  • 対象: 介護保険施設等の管理者、医師、事務長、看護師など
  • 定員: 100名

申し込み方法

参加を希望される方は、以下の期間内に全老健ホームページの「特定行為研修サイト」からお申し込みください。

カリキュラムや受講の流れなど、詳細については全老健ホームページをご確認いただくか、下記までお問い合わせください。お問い合わせ先: 公益社団法人全国老人保健施設協会 業務部業務第二課 TEL: 03-3432-4165

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    8月 2025
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ